ヤーマンのメディリフトをご存知ですか?
テレビや雑誌でも話題になったので知らない方はいないのではないでしょうか^^
発売当初は、4か月の入荷待ちでしたが、今はすぐに手に入れる事が出来ます。
でも実際に効果があるのかが気になりますよね。
そこで今回、私もこのメディリフトを購入し効果的な使い方もヤーマンに電話して聞いたのでレビューしたいと思います。
実際に装着している画像も載せているので最後まで読んでみてくださいね。
ヤーマンメディリフト
![]() |
【ヤーマン公式】美顔器 メディリフト 1回10分ウェアラブル美顔器 着けるだけで表情筋トレーニング |
私は専用ジェルも一緒に購入しました。
![]() |
【ヤーマン公式】メディリフト 専用フェイスゲル エイジングケア成分など27種類の保湿・美容成分をたっぷり配合(YA-MAN)ML ゲル プラス (メディリフトゲルプラス) |
でもこれはなくても大丈夫です。
とにかくお肌が濡れている事が重要なので、多めに化粧水をつけるまたはシートパックのようなものをつけてその上からメディリフトを装着してもOKです!
濡れていないと通電がうまくいきません。
注意点はオイルの入っていないものを使う事です。
メディリフトの特徴
顔の下半分にアプローチする新しいエアラブル美顔器、メディカルシリコンEMSです。
1日に10分間着けるだけという手軽な美顔器!
ハンズフリーで家事をしながらでも出来るので便利です。
10分間たつと自動的に電源がオフになります。
テレビや雑誌でも多数、紹介されたので発売当初は4か月待ちだったそうです。
今はすぐに手に入れる事が出来ますよ。
毎日、必死で顔ヨガをしている人も、メディリフトを装着するだけで顔ヨガと同じ効果を得る事が出来ます。
顔の印象を決めるのは顔の下半分と言われていますよね。
![]() |
美人に見られたければ顔の「下半分」を鍛えなさい! 歯科医が教える整形級美顔術 |
老化が出始めるのは特に口元!
ここがたるまないように鍛える事が大切です。
たるんでくると口元がもたついて喋りにくくなるもの。
実際、私もそうでした。
何だか口を動かしにくい・・・
しゃべりにくい・・・
毎日、話す仕事をしている人は、そんな事感じないかもしれません。
でも専業主婦で家に入ると気がつけば主人が帰ってくるまでひと言も喋ってないという事がよくあります。
ただしゃべればいいというわけではないです。
表情金は鍛えるべき筋肉と鍛えなくていい筋肉があります。
鍛える筋肉は「小頬骨筋」と「大小頬骨筋」
休ませる筋肉は「咬筋」
咬筋は食べ物をくわえたり、かみしめたりする時に使う筋肉です。
ここを使いすぎるとエラが張る原因になります。
咬筋と違って大小頬骨筋は、別名「リフト筋」と言われ、頬の皮膚を直接引き上げます。
メディリフトは硬くなった咬筋を緩めて、小頬骨筋と大小頬骨筋を鍛えることができるEMSです。
使い方
文字が小さいと読みにくいので書いておきますね。
まず洗顔してお化粧を落とします。
そして化粧水でお肌を整えます。
シリコンマスクにコントローラーを装着します。
目元、鼻、口元の位置を合わせて、まずは下の固定バンドを耳が隠れるように斜め上に上げて固定します。
下部の固定バンドをあごのラインに沿って引き揚げ、しっかりと固定します。
電源ボタンを少し長押しすると「ピッ」と音がして電源が入ります。
電源ボタンを何回か押すとモードを変える事が出来ます。
1回目は、オートモード
2回目は、ストレッチモード
3回目は、アップモード
「+」ボタンを押すたびにレベルが強くなりますので、お好みの強さにします。
レベルは1~6まであります。
注意点
コントローラーを装着する時の注意点です。
この「ヤーマン」のロゴが入っているコントローラーを左の頬にくるようにシリコンマスクに装着してください。
私はどっちでもいいと思って適当につけていると右だけが動いたり動かなかったり、10分たたない間に止まったりして不良品だと思ってヤーマンに電話をして聞いてみました。
すると「左右の頬にあたる位置が違うので、必ずロゴが入っている方を左につけてください。」
と言われその通りにしたらちゃんと動いてくれるようになりました(笑)
そしてこの印を合わせる事も大事です。
コントローラーを装着する時は、表からした方がやりやすいです。
私は最初、裏から装着していたのですが電源ボタンに手が当たってはめにくかったです。
この印を合わせて装着すると、裏の電極もきっちり合います。
そして顔に装着したのがこちらのの画像です。
スッピンなのでお恥ずかしいですが顔だしでご紹介します。
髪の毛は巻き込みを防ぐためにも上に上げた方がいいです。
この状態なら、本を読んだり、テレビを見たり家事をしたりと「ながら」で使えるのでいいですね^^
レビュー&感想
使った後は、何だか顔がスッキリしています。
もちろん使用してすぐの効果は期待できませんが、毎日使っているとそのうちタルミがましになってくるかもしれないと感じています。
これは期待できそうです。
それにハンズフリーなのもいいですね。
シリコンマスクは洗えるので、清潔な状態を保つ事が出来るのもGOOD!
口コミ
実際、ヤーマンに寄せられた口コミをご紹介します。
効果が出てきています
人気商品なので楽しみに待っていました。
少しずつ日々楽しみながらこつこつとがんばっています。
朝目が覚めて手鏡を見ると効果が出てきています。
(60代女性)
使用感も良くて続けられそう
こんな商品待ってました!
期待大です。まだ使用回数が少ないですが使用感も良くて続けられそうです。
いつもは三日坊主になりがちですが、今回は大丈夫みたいです。
毎日が楽しみです♪
(50代女性)
友人や彼氏からも好評です
以前から気になっている製品で、思いきって購入しました!!
ヤーマン製品ほどのEMSの使用感があるものはなかなかなく、お肌をきれいに維持し続けたいと思っている私にはぴったりの製品だと思います。
(20代女性)
下手にエステに通うより安く、効果も目に見えてわかります。
肌が乾燥していたらemsが伝わりにくいのと、電極を付ける位置で筋肉が収縮する場所が変わります。下の電極を咬筋の位置にちゃんと当てるのがコツかと思います。 また肌をトントンと叩いてくれるので、マッサージ効果もあり、むくみや目の下のたるみ、クマにも良いと思います。
(30代女性)
ヤーマンのホームページにはビフォーアフターの写真が公開されています。
こんな風に効果があればいいのですが・・・
まとめ
今回は、実際に購入したヤーマンのメディリフトをご紹介しました。
これで口元のタルミがましになると嬉しいのですが・・・
確かにエステに通い続けるよりかは、はるかに安いと思います。
美容整形で糸で引き上げるという方法もありますが、これは高額だしやっぱり怖い!
という事でメディリフトならお値段も手軽だし繰り返し好きな時に使えるので、やっぱり便利ですね。
後は効果があるかどうかです^^;
この辺はまた後日報告したいと思います。
ではまた~♪
コメント