ショップジャパンで販売しているアブクラッシャーをご存知ですか?
画期的な腹筋マシーンと話題になっています。
なんでもシックスパックに特化した腹筋マシーンという事で、早速私も購入してみました。
これで憧れのくびれも手に入れる事が出来たらいいなぁっていう期待も込めてレビューしていきます^^
アブクラッシャーとは?
世界で190万台も売れている人気の腹筋マシーンです。
「腹筋割りたきゃ、膝あげろ」のキャッチフレーズで腹筋上部、腹筋下部、腹斜筋と効率よく鍛える事が出来る画期的な腹筋マシーンがアブクラッシャーです。
今なら1000円引きのアブクラッシャーはこちら
↓ ↓ ↓
アブクラッシャー
このアブクラッシャーは楽して腹筋を鍛えるものではなく、かなりきついマシーンです。
動画を見ているだけなら、簡単そうに見えるのですが実際に運動してみると相当きついです。
アブクラッシャーの動画は以下をご覧ください。
大きいモニター
アブクラッシャーをには大きいモニターがついているので、運動中も体の状態を計測する事が出来ます。
また回数や何分運動したか、消費カロリーもわかるので便利です。
折りたたみ式
使わない時は折りたたんで収納できます。
アブクラッシャーの使い方
使い方はすごく簡単で、膝置きに膝を置いて腹筋を使って膝を上下するだけ。
膝置きも回転できるので左の腹斜筋、右の腹斜筋と分けて鍛える事が出来ます。
本体の角度は3段階に調節できます。
一番角度がゆるいのが初心者、角度がきついのが上級者となります。
アブクラッシャーはツイスト運動もできるので、腹斜筋も鍛える事が出来くびれを作る事が出来ます。
効率的にシックスパックを手に入れるには、1日に5分、アブクラッシャーを使用するだけ。
高いお金を出してジムに通わなくても、雨の日でも自分のやりたい時に自宅で筋トレが可能になります。
1回1分間を5セット継続するだけ!
腰痛でも大丈夫?
実は私はギックリ腰もちなんです。
普段もにぶい腰痛があり、ハードな運動や立ちっぱなし、長距離歩くなどは無理なんですが、このアブクラッシャーは腰にはきません。
膝を上げるだけだし、腰を反らないので負担がかかりにくい設計になっています。
なので腰痛持ちの私でも、全然大丈夫なところが嬉しいです^^
今なら1000円引きのアブクラッシャーはこちら
↓ ↓ ↓
アブクラッシャー
効果的に鍛えるコツ
ただ膝をあげているだけでは効果的に腹筋を鍛える事は出来ません。
ここからは少ない回数でも効果的にアブクラッシャーを使うコツを伝授します。
腹筋上部
腹筋上部だけを鍛えたい時は、膝を上まであげ下げる位置は中央ぐらいまでにしてください。
腰を下までおろすと効果が半減してしまいます。
腹筋下部
腹筋上部とは逆に膝を上げきらないようにすることが重要です。
中央ぐらいの位置まで膝をあげて、そのまま下におろすを繰り返すと腹筋下部に効きます。
腹筋全体
腹筋上部、下部を一度に鍛えたい時は、膝を一番上まで持ち上げてそのまま30秒間キープします。
膝を降ろす時はゆっくりおろしてください。
腹斜筋
女性なら憧れるくびれ。
腹斜筋を鍛えることで、くびれも出てきますよ。
シックスパックには腹斜筋を鍛えることも重要です。
回転調整ピンを真ん中にさしこんで、まっすぐに膝をあげた時に左右に腰をツイストします。
またまっすぐにゆっくり膝をおろします。
使った人の口コミ&結果
男性Bさん 約2か月 体重 -11.6kg 腹部 -10.1cm
女性Bさん 約2か月 体重 -3.5kg 腹部 -1.3cm ヒップ -1.3cm
個人差はあると思いますが、みなさん順調に減っていますね。
特に男性の方が大きくサイズが変わっています。
筋肉は男性の方が多いからでしょうか。
その他の口コミも見ていきましょう。
これはショップジャパンに寄せられた口コミです。
以前本格的なジムに通っていた時に置いてあったマシーンと機能的には何も変わりなく腹筋を鍛えるような気がします。高いジムに通うよりも自宅で簡単にエクササイズができる良いマシーンに会えたような気がします。
まだ使い始めですがおなかまわりがスッキリしてきました。 少しずつ時間・回数を増やしていきたいと思います。
想像以上の下半身への負荷にびっくりしました。 効果はまだ見えないけど、効いてきそうな感じです。
非常に気に入って、毎日やってます。一週間で、少し効果が確認できました。あとは、継続あるのみです。
やはり継続は大事ですよね。
結果を出した人たちも2か月はかかっています。
効果がないという人は、継続が出来ていないのかもしれませんね。
アブクラッシャーの感想
私も購入して、すぐに組み立てて運動してみたのですが、これは想像以上にきついです。
まだ腹筋をうまく使えていないのでお腹の筋肉痛はないのですが胸筋が筋肉痛で2.3日は痛かったです。
アブクラッシャーは腕を置いて動かさずに腹筋で膝を上げるのですが、この時に必要以上に腕に力が入っていたのかもしれません。
使い方をもっと研究しないと、私のように腹筋のない人はうまく使えない可能性が高いです。
主人は3回しただけですが、次の日お腹が筋肉痛と言っていました。
使い方のDVDもついています。
でもこのDVD通りのワークアウトをするのは、すごくきついです。
30秒アブクラッシャーをしたらダンベルや床を這うなどの運動を30秒してまたアブクラッシャーを30秒する。
それを全部で5分間するというハードな運動です。
これを毎日できたら、腹筋も割れて体重も減りそうだなって感じました。
でも現実的には無理なので、自分のペースに合ったエクササイズをしていきたいと思います。
とりあえず、回数関係なく1日1分間どこの腹筋に効いているのか意識しながら継続していきます。
アラフィフでも腹筋が割れるのか楽しみです。
今なら1000円引きで購入する事が出来ますよ。
↓ ↓ ↓
アブクラッシャー
返品保証
アブクラッシャー39日間の返品保証がついています。
つまり、39日間一生懸命頑張ればシックスパックになって返品すれば全額お金が戻ってくるって事!
返品の送料は自己負担なので、それは使用した分のお金だと割り切ってください。
毎月、高いお金を払ってジムに行っている人には朗報ですよね。
ただし、これは公式ページから購入した場合だけです。
中古をメルカリやヤフオクで購入すると返品保証はついていません。
ここは注意してください。
今なら1000円引きのアブクラッシャーはこちら
↓ ↓ ↓
アブクラッシャー
筋肉がつけば代謝も良くなり、脂肪を燃やしてくれるので痩せやすい体になりますよ。
ただし継続と食事管理も大切です。
筋肉をつけるにはタンパク質をたくさん摂る事が重要になってきます。
まとめ
今回は私が購入したアブクラッシャーについてまとめてみました。
私はまだ始めたばかりで、うまく腹筋を使えていないので筋肉痛にもなっていませんが、うまく腹筋を使えるようになって継続すると効果が出てきそうな予感がします。
筋トレ、有酸素を交互にすることで効果も倍増するそうなのでアブクラッシャーを30秒した後は、トランポリンをしたりフラフープをしたりしています。
そしてまたアブクラッシャーを30秒する!の繰り返しで1日に1分間を5セット継続してみます。
最低でも2か月間は継続すると何らかの変化が起こるかもしれないと期待しています。
今回の記事が参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント