そんな悩みはありませんか?
私は、最近腰痛がひどくなって仰向けになると痛みで眠れない事があります。
元々、20歳の時に初めてぎっくり腰になって以来、事あるごとに腰が痛み始めていました。
急に曲げられなくなって整骨院に行ってマッサージしてもらい少しましになってくるの繰り返しです。
でももうさすがにアラフィフになると、ごまかしはきかないのできちんと治療をしないといけないなって思っている今日この頃です。
今回は私がつかっている腰痛にいいと言われているマットレスについてまとめてみました。
腰痛の種類
腰痛には慢性腰痛と急性腰痛の2種類があります。
急性腰痛は椎間板ヘルニアやぎっくり腰など原因がはっきりしているものです。
それに対して慢性腰痛はずっとド~ンと痛いという感じでレントゲンやMRIを撮影しても異常はなく原因はわかりません。
それだけに厄介なんですよね。
原因がわからないと治療の仕方がわかりませんから。
せいぜい、湿布をもらって診察は終わりというパターンが多いのではないでしょうか。
慢性腰痛の原因
「じゃあ、慢性腰痛は原因がないの?」って思いますが実はちゃんとした原因があるんですよ。
慢性腰痛の人は骨盤が前傾になっている事が多いそうです。
骨盤が前傾になるという事は、腰が反り腰になっている可能性が高いです。
私もそう言われてみれば腰を曲げると痛気持ちいいので、反り腰になっているんだなって感じました。
これは仰向けに寝るとわかるのですが、腰の下に手がスッポリ入ります。
なので慢性腰痛かなって思った人は仰向けになって自己チェックをしてください。
なぜ反り腰はいけないのか?
反り腰の原因は、もも裏から骨盤の後ろにつながる大腿二頭筋の筋肉が弱くなり骨盤が前に傾きます。
そうすると体は前に倒れそうになります。
そうならないために体はバランスを取ろうとして反り腰になるというわけです。
反り腰になると腰にかかる負担が大きくなります。
さらに反り腰はポッコリお腹の原因にもなります。
ストレッチなどで骨盤を元の位置に戻すようにしましょう。
長時間、同じ姿勢が出来ない
反り腰になると、長時間立っていたり、歩いたりすると腰に負担がかかるので傷みが大きくなります。
私も反り越しなので、買い物に行っても途中で座らないと腰がずっと反った状態で曲げないと痛くて我慢できなくなるんです。
車でもそうですが、長い時間座っていると腰が痛くなってきます。
適度に休憩を入れて腰を休めないと次の行動に移す事が出来ません。
仰向け寝は基本形
真っすぐになっているから痛むのか?と思っていたのですが、そうでもないみたいです。
調べてみると、腰のためには仰向けで寝る方がいいそうです。
仰向け寝は寝る姿勢の中でも基本形です。
確かに立っている姿勢のまま横になるのだから、基本と言えば基本ですよね。
腰が痛いからと横向きで寝ると、背骨が歪んでしまいます。
痛くても我慢をして少しずつ仰向け寝をしていってください。
腰痛に効果的な運動
ユーチューブなどに無料で見れる動画があるので、それを見ながらストレッチをすることで腰痛も緩和されるかもしれません。
ストレッチである程度、腰回りを伸ばす事が出来たら今度は筋肉をつけるような運動をして腰回りを鍛えてください。
仰向けで眠れない
仰向けになると腰が痛いので、これはマットレスが硬いからかもしれないと思い、腰痛にいいマットレスを探す事にしました。
反り腰を直す事も大事ですが、毎日寝るマットレスを変えることで少しでも早く治るかもしれないと思ったからです。
まずは寝具と言えば西川と言う事で西川のオーダーメイドマットレスを試してみる事にしました。
これであおむけで寝れるといいのですが…
西川のオーダ-マイドマットレス
全身を測定して各部位にかかる体圧を10cm単位で算出し、それに合わせて硬さの違う大中小のキューブを配列してその人の体型に合わせたキューブで理想の寝姿勢を作ってくれます。
ひとりひとりに合わせた、まさにオーダーメイドで寝返りもしやいのが特徴です。
このマットレスを1000円で5日間、お試し寝させていただきました。
また10年間保証がついているのでへたってきても調整してくれます。
私は、1枚ものタイプを試させてもらいました。
本当に気持ち良かったのですが、お値段が15万円と言う事でちょっと高い!
ネットで調べると他にも腰にいいとか体圧分散できるとか色々なマットレスが出てきます。
そして次に試したのが「雲のやすらぎ」
雲のやすらぎ
これも気持ち良かったです。
本当に雲の上に寝ているようで、柔らかくて包まれているようでした。
「早く寝たい~」って気持ちにさせてくれるマットレスでした。
でもこのころに家の中でこけて骨折したんです。
入院して2週間、病院の硬いマットレスで寝ていると家に返ってきた時に、雲のやすらぎが柔らかくて沈み込む過ぎるように感じ寝返りが出来なくなったんです。
100日間のお試しがあったので、残念ですが返品しました。
モットン
次に試したので「モットン」
モットンは硬さが3種類から選べます。
私は標準の140Nにしました。
厚みは10センチあるので床に直接ひいても床つきしないのが嬉しいですね。
モットンも、返金保証つきです。
私はモットンの高反発が気にいったので返金はしませんでした。
モットンは沈み込まないので寝返りもできるし、かと言って硬すぎないので気持ちよく寝る事が出来ます。
それに西川ほど、高くないのも魅力的です。
3回目にしてやっとマットレスジプシーから卒業する事が出来ました。
マットレスを通販で買うのは、自分に合うかどうかがわからないので不安になると思います。
なので絶対に返金保証のあるものを選んでください。
実際、何日か寝てみないとわからないからです。
モットンを使いだして、まだ腰痛は完治していませんが寝る時は本当に楽です。
これでいつの間にか腰痛が治っていたらいいなって思っています。
まとめ
腰痛がひどくて仰向けで眠れないという人は、まず反り腰を直すことから始めてください。
そしてマットレスも見直す事が大事です。
腰に負担をかけないようにストレッチをしていく事も忘れないように。
じっと大事にしていても治らないと思うので、姿勢を見直して少しずつ負荷をかけながら腰回りを丈夫にしてことが腰痛完治のカギかもしれません。
今回の記事があなたの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント