アラフィフともなると、何をしても痩せにくくなります。
さらに足はいつもむくんでいる状態。
代謝も悪いし、筋力は落ちているし、低体温になっているし・・・
もはや絶対痩せない条件がそろいまくり(泣)
それでもあきらめずになんとか痩せようと毎日がんばっているのですが
という事で痩身エステに頼る事にしました。
私が住んでいるのは兵庫県の伊丹市です。
大阪まで行くとたくさんあるのですが、毎週通う事を想定すると、やはり近いところの方がいきやすい。
という事で伊丹市内で探す事にしました。
エステスペース伊丹店 ダイエットラボ
住所 兵庫県伊丹市中央1‐4‐8 西村ビル5F
電話番号 0120-557-898 072-777-5060
営業時間 10:00~20:00(土のみ19:00まで)
日・祝のみ10:00~18:00
定休日 木曜日
このダイエットラボは大阪梅田店、心斎橋なんば店、神戸三宮店、神戸六甲道総本店、川西店、伊丹店とあちこち支店があります。
伊丹支店は、オープンから29年たっていました。
最初はホットペッパービューティーのクーポンで平日限定70分×2回で3480円のコースで予約しました。
店内は写真撮影禁止という事なので画像はありません。
ダイエットラボの体験コースの施術内容と感想
2回で3480円なので、1回あたり1740円。
(計算するところがセコイ・・・)
1回目
キャビテーションで脂肪細胞を潰してパワーツリーで硬くなっている脂肪を押しながらスタイルを作っていきます。
1回目はお腹を選びました。
これがまた痛かった(泣)
パワーツリーでお腹をゴリゴリ押していきます。
実は、このパワーツリーというのに秘密があるんです。
パワーツリーを使う事でエステティシャンの方もそんなに力を入れなくても強く押す事が出来てラインを整える事が出来ます。
リンパの流れる所にパワーツリーで強く押しながら流していきます。
硬くなったり、セルライトが出来ているほど、この木を使うと痛いそうです。
お腹を選んだ私ですが、エステティシャンの人に「めっちゃ硬い」と言われ「筋肉じゃない?」って聞きましたが残念ながら脂肪が硬くなっているとのこと(泣)
それが終わると15分間、ヒートマットで体を温めます。
そして終了。
ビフォーアフターの写真を見ましたが、ちょっとだけウエストにくびれが出来ていました。
2回目(1週間後)
2回目はラジオ波で脂肪を温めて溶かし、その後でパワーツリーをする事にしました。
今回は部位を変えて足の後ろ側全体にしました。
まずラジオ波。
温かくて気持ちいい~
それが終わるとパワーツリー。
「ぎゃ~」と悲鳴をあげました。
きっとそう思われているだろうなって思いながら途中からはグッと我慢!
そしてそれが終われば15分ほどヒートマットで温め。
最近、睡眠不足だったので思わず眠ってしまいました。
じんわり汗をかいて、タオルで拭いたらその日の施術は終了。
体験なので短いですが満足のいく施術でした。
ビフォーアフターの写真を見ると、少し足の間に隙間が。。。
そして全身の3か月コースに申し込みました。
コースは全身と半身に分かれています。
なんとか今年中に5kg落としたいという強い希望があるので、それを伝えて全身コースに申し込みコースプレゼントを頂きました。
コースプレゼントの内容
コースに申し込むと、総額6万円相当のホームケアグッズがもらえます。
フローラバランス グランプロ
日本古来の食文化から生まれた発酵食品の「植物性乳酸菌」にこだわって研究開発した「バイオジェニックス」に着目して作られて100%植物由来の乳酸菌サプリメントです。
サプリメントといってもこれは粉状になっています。
原材料には、塩を一切使わない長野県・木曽地方の伝統食“すんき漬け”由来の植物性乳酸菌と152種類もの国産植物由来の「酵母」を配合。
主に腸内環境を整えてくれるそうです。
これを飲む時はお水をたくさん飲まなければ便秘になるよと言われました。
トリプルカッター グランプロ
こちらも粉状です。
ネオプンティア、フェンファイバー、ファセオラミン、アラビノが気になる食事をサポートし、さらに21種類の注目素材がボディメイクをサポートしてくれます。
炭水化物や脂肪をなかった事にしてくれるサプリメントです。
エステプロラボハーブザイム500ml
113種類の植物酵素原液を98%配合した酵素ドリンクです。
置き換えダイエットにすれば、さらに効果を発揮するそうです。
朝に飲めば代謝アップ!
夜に飲めばダイエットに効果的。
という事なんですが、私はまだ置き換えは無理なので晩御飯を控えめにして夜に飲んでいます。
お湯や炭酸水で割らないようにと言われているので、そのまま飲んで後でお水をがぶ飲みしています。
飲みやすい味です。
アンスミー SPデトダーマ ボディーエッセンスC3
毎日、塗るだけでスリムになるボディケア。
超高濃度の有効成分をナノカプセルに閉じ込め、お肌の深部まで浸透させ効果を発揮してくれます。
ふともも・足・お尻・下腹などの気になる頑固なセルライトに塗ってカッサでマッサージしたら、むくみの改善、脂肪溶解、デトックスになるそうです。
カッサもつけてくれたので、これを塗ってマッサージします。
やせる効果の高い痩身マシーン
超音波やEMSなど、筋肉にアタックする方法や脂肪にアタックする方法など痩せるマシーンはたくさんあります。
私もこれまで、EMSやバンテージ、超音波など色々やったのですが、その時だけは体重も減ってお肉の段差もなくなります。
でもまた次に行くと元に戻っているの繰り返しでした。
そろそろ本腰を入れて痩せないと、もう痩せなくなってしまうという危機感から今回、痩身エステで本気を出しました。
ダイエットラボでは、主に以下の3つを使って痩身してくれます。
キャビテーション
キャビテーションは傷みがありません。
耳にキーンという金属音がしますが、慣れてしまえばその音も気にならなくなります。
キャビテーションは脂肪細胞を潰す役目をしてくれる痩身マシーン。
まずは脂肪を減らさないと痩せる事は出来ませんよね。
それにはマシーンに頼るのが一番!
という事で脂肪を潰す効果のあるキャビテーション。
見た目に痩せたという効果を得るには回数が必要です。
キャビテーションは脂肪細胞を潰していくので、すぐに効果はでませんが、まめに当てていると今以上脂肪が増える事はありません。
ラジオ波
ラジオ波は当てている部位をじんわり温めて、体温の上昇を促します。
それによってリンパの流れや代謝を改善し、脂肪燃焼に役立ちます。
さらに脂肪を温めて柔らかくし溶かす効果もあります。
脂肪がセルライトになるともう硬くなって、なかなか落ちません。
なのでラジオ波で温めて柔らかくします。
パワーツリー
パワーツリーは、その名の通り痩身の力を持っている木なんです。
セルライトや脂肪に直接アタックする事が出来る痩身アイテムです。
ハンドでは届かなかったインナーマッスルをしっかり揉みほぐし、気になる部位に直接アタックでき筋膜リリース効果も抜群。
ハンドエステよりも数倍の早さで脂肪が燃焼すると言われています。
これらを使って痩身してくれるのが「エステスペース ダイエットラボ」なんです。
あっ!もちろんハンドも入っていますよ。
さすが痩身専門店だけありますね。
いかにも痩せそう!って気がしませんか?(笑)
まとめ
痩身サロンはたくさんあるけど、お店の雰囲気も大事ですよね。
なので、最初は体験コースに申し込んだほうがいいです。
いきなり高いお金を払って申し込んでも、「施術してくれる人と合わない」「施術のやり方が嫌だ」
なんて事のないように事前に調査の意味でも体験を受けることをおすすめします。
特にパワーツリーは痛いので、痛みに敏感な人は他のやり方を探した方がいいと思います。
サロンで施術を受けた人のビフォーアフターの写真を見たのですが、3か月で痩せている人もいるけど、だいたい半年から1年くらいはかかっている印象です。
私も顔はNGだけど体は写真を公開してもいいという事でモニター価格にしてもらいました。
これから3か月後が楽しみです。
伊丹のダイエットラボは閉店が決まりました。
川西にもあるそうなので、そちらに行けるならこのまま移行しますと言われましたが、少し遠いので今回は返金を希望しました。
プレゼントで頂いたものは返さなくてもいいという事だったので、そのまま頂きました。
これからは自力で頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント